金剛山 千早本道  ナイトハイク&テント泊 11

チョキうら

2013年04月10日 13:20

4月7日日曜日

いつもの登山メンバー全員がテントとシュラフとザックが揃ったので
ちょこっと練習で金剛山に行ってきました!

全員チョキチョキ屋さんなので仕事が終わって集合して
夜の11時から登山開始~!!   いつもなら寝てる時間(笑)




























真っ暗の中ヘッデン登山~1時間15分無事山頂到着!
やっぱりテント泊装備だと重いです~約13kg
山頂は霧でほんの少しですが雪降ってました。





























初のテント泊にテンションUP宴会の予定でしたが寒いのでテントのチャックは閉じて各自宴会
静なのでお互いの声はよく聞こえますね!
僕は日本酒、Tちゃんはビール、K君はワインとみんなバラバラ~!   1時頃出航!




























夜中3時ごろ外に出ると霧とうっすら積もった雪で幻想的な景色でした!
でも写真暗いな~(+_+)





























翌朝5時起床! この日は急に気温が下がったので幕内はマイナス1度でした
全員グリーンの幕ですが今年緑が流行りなんですか?





























凍ってます!手で叩いても割れないくらい凍ってます!! そら寒いわ~(*・ε・*)































ここでみんなの幕紹介ε-(´∀`; )




TちゃんのNEMO TANI 2P  日本の山向けらしいですよ~!




























新品のテントにお湯こぼしてくれたら面白いのに~(笑)  僕が喜ぶようなネタ提供なしε-(´∀`; )





























解体中はこんな感じ~! 入り口大きいですね!





























お次はK君の DOMA DOME LIGHT 2     入手困難なテントを見事たったの1ヶ月待ちでGETΣ(゚д゚lll)
ガイラインゆるゆる~    ってガイラインの止め方間違ってるよ~  ただ結んでるだけ~(笑)






























さすが入手困難幕、前室広いですね~!!





























寒いのでお湯沸かしてコーヒー飲んでパン食べておしゃべりして~





























景色見て~  丸の中はアベノハルカス?




























6時頃から登山者のみなさんがどんどん到着!
こんなとこでテント泊してるの珍しいのか、Tちゃんめっちゃ見られるらしく(笑)


























下山ヽ(TдT)ノ









今日は下山だけなので楽かと思ってましたが、到着寸前に左膝に違和感発生Σ(゚д゚lll)
右足に体重かけながら無事下山しましたが、これ金剛山の下でなったから良かったものの
片道3時間コースの下山中でなったらえらいこっちゃで~(>_<)

テント泊装備での下山で膝にかかる衝撃はかなり大きいんですね
13kgでこんなんだったら15kg以上になるとちょっと心配(*・ε・*)











ULって大事ですねr(-◎ω◎-)









8時前に駐車場に到着       僕だけ急いで家に帰ります!  































なぜなら今日これからBBQ!   10時にY家に行かなあかん!







で!大仙公園



まだ桜綺麗でした~  おかげでお花見BBQになりました






























BBQの写真無し!  僕は寝不足なのでちょっと寝ます!






























めいちゃんと滑り台したり~





























シーソーしたり~





























縄跳びしたり~






























楽しく遊びました~




























結局この1週間で4つアウトドアしました!










ドンダケ~ヽ(TдT)ノ






あなたにおススメの記事
関連記事