大山登山 3

チョキうら

2012年10月25日 11:33

10月22日大山登山に行ってきました!
6時に出発したのですが途中工事渋滞(+_+)

ちなみに睡眠時間は僕4時間、T隊長は飲み会明けで3時間ヽ(TдT)ノ

10時20分夏山登山口から登山開始~!




























最初は石の緩やかな階段で木に陽が差して「綺麗な~」とか余裕でしたが
ちょっと進むとこんな急階段ですよ~!
いきなりめちゃしんどい(*・ε・*)






























四合目。暑くなってきたので上着脱ぎました~!
まだまだ急階段は続きますよ~( ̄^ ̄)ゞ

さっき抜かしたおばあちゃんに、まさかの抜かし返されΣ(゚д゚lll)
デッドヒートが繰り広げられています

山のおばあちゃんはなめとったらあかんな~と実感。




























六合目でザックを降ろしてちょっと休憩。
おばあちゃんは遥か彼方へ独走。もうついてけません






























この辺りから北壁大屏風岩が見えてきました!
前日まで天気が怪しかったので大峰山に変更しようかと検討してたのですが
まさかの晴天今日来て正解でした~(^_^)




























避難小屋前でみなさん休憩してます





























ちょっとかすんでますが米子市街、弓ヶ浜、皆生温泉が見えます!




























八合目ヤッホ~!






























木道に出ると台風でもこんなに風吹かんやろ~ってくらいの暴風!!
前を行くおばちゃんの大きなお尻をパチリ!

・・・じゃない

写真じゃ伝わりませんが、ほんとにかがんで歩かないと吹っ飛ばされてしまいそうです。
実際おばあちゃん3人くらい飛んでいってましたけど(笑)
下でデッドヒートを繰り広げたおばあちゃんはもう下山してきました。完敗。




























T隊長もフードをかぶりましたよ~!
僕のにはフード付いてないので凍えそうでした。

鼻水出てきたので木道がちょっと広くなってる所でティッシュ出したら急にお腹も減ってきて
もうすぐ頂上だというのに2人でお菓子ボリボリ
思いのほか買ってきたお菓子が美味しくて止まらなくなりました!
こんな暴風なとこでお菓子食べてるの僕らだけでした~(笑)





























そして12時35分山頂~! 1710.6m  休憩込みで2時間15分(多少誤差あり)






























さあ!ちょっと下って避難小屋でお昼ごはん
このときT隊長のザックのポケットからこないだ買ったばかりの座布団がなくなってることに後で気付く!




























避難小屋はちょうどお昼時で混んでましたが僕たちが食べ終わった頃には減ってました。

この暴風の中ジャンプ撮影 1・2・3





























ジャ~ンプ! あんまり飛びすぎると風に流されて下に落ちるよ~!
さっきもおばあちゃん3人が~。。。。




























下山の写真1枚も無しヽ(TдT)ノ 

帰り道の途中でこの写真撮りました。
あの上まで登ったんか~と思うとちょっと嬉しい!































あの階段下ったらかなり膝にくるやろな~と思ってましたが
案外こないだの大峰山よりましでした。

ちょっと慣れてきたんかな!?

下山タイムは1時間30分。。。と思います。

帰りは2人とも睡眠不足で登山だったので絶対眠たくなるから寝ながら帰ろうって言ってたのに
2人ともぜんぜん眠たくならず渋滞もあったのに結局家まで直行
テンション上がってたからですかね


家着いたら洗濯して10時半に寝たった~!






あなたにおススメの記事
関連記事