ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月05日

葛城山に行って来ました~! 19

9月3日火曜日  

朝、目が覚めて外を見ると金剛山と葛城山の上空が雲一つないいい天気晴れ

前日遊び過ぎてヘトヘトになったので、「明日の登山やめよう」って思ってたのですが
悪天候が多い中、今朝に限ってこんなに快晴晴れ


「山の野郎、俺を呼んでいるな(*・ε・*)」


登山の用意を何もしてなかったのですが速攻で準備完了
家から水越峠までは20分!
6時45分登山開始~
葛城山に行って来ました~!   19




























かわいいオレンジ色のお花が「いってらっしゃい」と見送ってくれました  ・・・ような気がします(笑)
葛城山に行って来ました~!   19



























初めのうちは沢沿いを歩きます
汗かきな僕は頻繁に手をつけては「あ~冷たくて気持ちいい~」
葛城山に行って来ました~!   19



























1箇所鎖場がありました!  たいした事ないですが落ちたら怪我します!
葛城山に行って来ました~!   19



























おっと!行く手を阻む巨大岩!
あっ!横から通れるわ(;^_^A アセアセ・・・
葛城山に行って来ました~!   19



























木が白く光って綺麗でした!
奥の方の木が白~く見えますでしょ~自然 
葛城山に行って来ました~!   19



























ここでちょっと一休み
風が吹いてて涼しくて気持ちいい(^_^)
葛城山に行って来ました~!   19



























さあ!後半戦スタート!
葛城山に行って来ました~!   19



























新築さんですね!
葛城山に行って来ました~!   19



























頂上近くまで来ました!
葛城山って960mなんですね
今知りました~(´ 3`)
葛城山に行って来ました~!   19




























山頂は充実してますよ~
食堂、自動販売機、展望台、ロッジ、キャンプ場、炊事場
などなど何でもあります!
葛城山に行って来ました~!   19



























90分で葛城山頂!
だ~れもいません、ずっと貸切~ニコニコ
葛城山に行って来ました~!   19



























奈良方面 ススキが秋の訪れを教えてくれます 
葛城山に行って来ました~!   19


























金剛山ド~ン! ・・・たぶん金剛山
ここで昼食!と思ったらまだ8時半やから朝食か~(^_^)
葛城山に行って来ました~!   19




























青空と白い雲が綺麗です
葛城山に行って来ました~!   19



























やっぱり山は晴天に限るな~気持ちいいわ~晴れ
葛城山に行って来ました~!   19




























のんびりした後下山
ここにも秋の様子が!
葛城山に行って来ました~!   19



























お花も数種類咲いてましたが
高山植物っぽい形してたのがこれ~
葛城山に行って来ました~!   19




























青崩と書いて「あおげ」方面へ下って行きます
葛城山に行って来ました~!   19




























水越峠に戻ってきました~(^_^)
葛城山に行って来ました~!   19




























てなわけで慌てて出発した初の葛城登山でしたが
山頂は快晴晴れで、なんともラッキーな山行でした!

今回は軽~い荷物なので楽に登れましたが

来週はこれまた初の北アルプスなので、いい準備運動になったと思います(^_^)








てかレインウェア買って1年経ちますが、まだ1回も使ってないヽ(TдT)ノ









Posted by チョキうら at 15:48│Comments(14)葛城山
コメントありがとうございます*(^o^)/*
こんにちは。

この一年、レインウェアの出番がないということは、もしかして・・・・雨の日は遠征しないんですね!

しかし、いい天候に恵まれて何よりでしたね!
僕も低い山でいいから登りたいですヽ(TдT)ノ
Posted by ピノピノ at 2013年09月05日 15:59
おつかれ~~(^O^)/

そうそう! 雨の日でも中止をせずに果敢にせめてください!!

私はいやですが。。


土日雨で私は久々家でじ~~~~~~~っとしてましたよ、、、ww

いいですね~~ ダイトレ行きたいですわ~

今週日曜用事があるので、土曜日完コピしにいきますわ~~ (嘘)
Posted by ロン at 2013年09月05日 16:16
ほほぅ〜
私は直前の温帯低気圧からの雨で中止したというのに、
やっぱり山男は山にも好かれるんですね〜

レインウェア使用したいなら言ってくれれば良かったのに!
今度一緒に登りましょ(^o^)/

降らせてご覧にいれますよ( ̄ー ̄)
Posted by 左 at 2013年09月05日 16:37
ピノさん!

雨の日に遠征しないからか〜(>_<)
そんなにレインウェア着たいんだったら
雨の日に出かけたらいいんですね〜!

それもっと早く教えて下さい(笑)

でも本当に快晴で気持ち良かったです〜!
低い山でも気持ちいいですね〜(^_^)
Posted by チョキうら at 2013年09月05日 16:52
こんにちは(^^)

チョキうらさんは週一ブロガーだから今週はもうブログを見なくてもいいかと思ってたんですが、珍しく2回ですね(笑

レインウェア、使ったことがない、、、、
雨の日は避けてますね
私なんか何度キャンプで着たことか…>_<…
Posted by kazuura at 2013年09月05日 17:55
ロンさん!

雨の日に攻めないからレインウェア着れないんですね!

でも来週雨やったらアルプス行かんとこ(笑)

ダイトレ月火曜日で行きましょう~!
雨やったら行きませんけど~(。_☆)\バキッ!

このコース簡単なので土曜日の昼には完コピブログUPお願いします(^_^)
Posted by チョキうら at 2013年09月05日 18:25
左さん!

えっへっへ~!
僕のこと 「太陽をまとう男」と呼んで下さっても結構ですよ(笑)
雨の日には出て行かないので晴れ率高いです!

でも左さんと登ったらほんまに雨降りそうですね~(>_<)

今度天気予報曇りの時に登って晴れか雨か
どっちに変るか競いましょう~(^_^)
Posted by チョキうら at 2013年09月05日 18:29
kazuuraさん!

フェイントだったでしょΣ(゚д゚lll)
もしかしたら明日もブログUPあったりして~!?

kazuuraさんはレインウエア代、元とってますね~!

僕はザックの重さを増やしてるだけになってます(>_<)

もういっその事、通勤で使おうかな(^_^)
Posted by チョキうら at 2013年09月05日 18:33
晴れ男パワー相変わらずですね!!
レインコートが使いたいなら・・・・
私の会社の定休日@水曜に行けば
雨が多いと思います!!(ノ_・、)シクシク
Posted by 健太 at 2013年09月05日 20:52
本番前の予行練習ですね! 

来週も北アもおかげさまではれそうですね。

防寒で着ることになるかも・・・・。
Posted by T-phone at 2013年09月06日 09:44
健太さん!

雨の日には出て行かないので良く晴れますわ〜(笑)

健太さんの休みの水曜日に出かけたらレインウェア着れるんですね〜!

あ〜!でも残念なことに水曜日は仕事です〜ヽ(TдT)ノ
Posted by チョキうら at 2013年09月06日 09:50
T-phoneちゃん!

荷物軽かったから練習になったのかどうか〜?

来週は天気良さそうやな〜!

2500mで寝るのか3000mで寝るのか悩むな〜 (*・ε・*)
Posted by チョキうら at 2013年09月06日 09:53
ラパンとうとういっちゃいましたか(爆笑)

天狗岳から登ったのね〜
気持ち良いコースよね!
私、近いうちロープウェイ側から登ってみよかなぁ。
新しいコースが出来てるみたい。

アルプス晴れそうね(^o^)
気をつけてね!
Posted by natural*Y* at 2013年09月06日 12:44
natural*Y*さん!

とうとう2台ともいっちゃいました~!
NBOXの納車が月曜日なので嫁が取りに行くねんて~!

俺はアルプスから帰ってきてご対面やわヽ(TдT)ノ

あそこは天狗岳って言うの?知らんかった~!
さすがYさん、詳しいねr(-◎ω◎-)

アルプステント泊、楽しんでくるわ~(^_^)
Posted by チョキうら at 2013年09月06日 13:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
葛城山に行って来ました~! 19
    コメント(14)