ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月08日

甲斐駒ヶ岳 仙丈ヶ岳 ダブル登山*(^o^)/*  35 

天気予報では5日(火曜日)の方が天気は荒れる予報でしたが
夜中何度か目が覚めると少し星が見えました青い星



3時半に目覚ましセットするもテンション上がってるので
3時に目が覚めてもう眠れません(笑)


今日は二合目に合流する登山口~五合目大滝ノ頭~小仙丈ヶ岳~仙丈ヶ岳~仙丈小屋~馬ノ背ヒュッテ~大平山荘コース
4時出発アップ





  続きます(´・ω・`)


Posted by チョキうら at 13:54Comments(26)仙丈ヶ岳

2014年08月07日

甲斐駒ヶ岳 仙丈ヶ岳 ダブル登山*(^o^)/* 34

南アルプスの貴公子と南アルプスの女王に登って来ました〜ニコニコ



8月3日(日曜日) 
いつも通り営業時間ギリギリの遅いお客様はバッサリ断って( ´艸`)

おにぎりいっぱい作ってもらって21時出発!

4日(月曜日)2時半に仙流荘到着 少し仮眠シーッ

5時起床!早めに順番取ろうと気合を入れ4番席ゲットアップ

6時始発バス出発車







6時45分北沢峠到着!

長衛小屋でテント泊の受付けを済ませテント設営






その後おにぎり食べたり南アルプス天然水を汲んだりして
8時、甲斐駒ヶ岳を目指していざ出発〜*\(^o^)/*

1日目はキャンプ場から右に進み仙水峠~駒津峰~甲斐駒ケ岳山頂~双児山を通ってキャンプ場に戻って来ます





  続きます(´・ω・`)


Posted by チョキうら at 14:28Comments(20)仙丈ヶ岳