ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月13日

Hiker's Labo  Travel Chair   Baby Duck  

Hiker's Labo  Travel Chair   Baby Duck  

どれが椅子の名前かメーカー名かわかりませ~ん!

到着しましたローチェア!梱包は小さくてびっくりしました!こんなコンパクトなんですね~!


























  続きます(´・ω・`)


Posted by チョキうら at 15:54Comments(26)キャンプ道具

2013年01月10日

ローチェア購入?

先日のお正月ピノさんキャンプで泥酔した夜

用意していた厚手の靴下や湯たんぽをまったく使わずに

ぐっずり熟睡しましたチョキうらです(*・ε・*)




朝起きたら ロンさんのテントが変な形に膨らんでます!



・・・・・・・・






朝起きたら ロンさんのテ〇トが変な形に膨らんでます!?




・・・・・・・・








朝起きたら ロンさんの〇ン〇が変な形に膨らんでます!?









もうロンさんったら~(Ψ▽Ψ*)イヤン♪






























僕の椅子で膨らんでました~(^_^) (ロンさん写真勝手に拝借しました)



  続きます(´・ω・`)


Posted by チョキうら at 15:10Comments(18)キャンプ道具

2012年10月20日

曽爾高原&ニューテント

10月15日キャンプ場到着前に時間があったので「曽爾高原」に寄って来ました。
タイミングがちょっとずれてるのか以前来た時程ススキは少なかったですが
天気は最高だったので気持ちよかったです




























  続きます(´・ω・`)


Posted by チョキうら at 14:18Comments(16)キャンプ道具

2012年10月05日

ハンマー到着!

工務店経営のベテランキャンパーのEちゃんがハンマーくれるって言ってはや2ヶ月

忘れてるんやろな~と思ってたら先日持って来てくれました~クラッカー


ヘッドが重くて硬い地面でも打ちやすい!
しかも打つ時の音が小さいから夜でも周りの人に迷惑かけない。


待ちに待ったそのハンマーをやっと手にする時が来たのだ~ヽ(TдT)ノ



それでは登場していただきましょう












右側・・・


































  続きます(´・ω・`)


Posted by チョキうら at 10:53Comments(12)キャンプ道具

2012年09月22日

コールマン ダッチオーブン 8インチ

キャンプ道具はだいたい僕が選んでるんですが、珍しく嫁からのリクエストがありました!

小さめのダッチオーブンが欲しいな~!

ええ当然喜んでぜひもちろん買いましょう!

ついでにソリステ6本セットも注文しました。

合計10本になりました!



うちは子供は小さいし大人2人もそんなに食べる量が多くないので8インチでピッタリ!

グルキャンの時は友達が大きいの持ってるのでそれで大丈夫かな!


こんな収納ケースも付いてました~!

錆びないように気を付けないといけないんですね!

気を付けますヽ(^。^)丿









シーズニング不要という事で早速家で使ってみました~!



























料理の写真はありませんが
気のせいか鶏肉がとてもやわらかく出来上がってました!


10月中旬キャンプ予定なので活躍してくれるでしょう~(^_^)






10月は5週休みがあるのですがすでに4週がキャンプ・ソロキャン・登山・飲み会で埋まってます!

う・う・う・嬉しい!


  


Posted by チョキうら at 19:09Comments(22)キャンプ道具

2012年08月31日

ハンマー

先日うちの駐車場に1台の車が入ってきました!

そのステップワゴンに見覚えあり!

ハンマーをくれるって言ってたベテランキャンパーの友人です。

こないだチョキチョキしたばかりなので今日はチョキチョキじゃないはず。

裏の窓からこっそり様子をうかがうと何やら後部座席から袋を取り出しました!

これはもう

ハンマー

ですよね~ニコニコ

すぐに嫁に報告
僕「Eちゃんハンマー持って来てくれたで~!!」
嫁「やった~!来週のデイキャンに間に合うや~ん!!」

玄関では裏から覗いてたのを悟られないように自然に
「おっ!どうしたん?」
などと白々しくお出迎えしましたが
僕も嫁も目はギラギラだったはず汗

さあ早くその手に提げている袋の中身を見せてくれ~!


そしてもらったのがこれだ~!!     コンビニの袋に入れられている~!!
































  続きます(´・ω・`)


Posted by チョキうら at 15:07Comments(14)キャンプ道具

2012年08月30日

ユニフレーム ファイアグリル

キャンプを始めた時からやりたいと思ってるのが


焚き火!!

まだ暑いし買うの後回しにしてたのですがとうとうその時がやって来ました!

某ショッピングサイトのポイントが貯まったので

実質1000円で購入!

でっかーい箱で到着した割りに中身は意外と小さかったです!



























  続きます(´・ω・`)


Posted by チョキうら at 11:18Comments(8)キャンプ道具

2012年08月26日

ソリッドステーク30と100均ハンマー

先日ソリッドステーク30を4本だけ購入しました~!

理由は・・・

かっこいいから~!

そう!かっこ良さそうだったので買ったのです!!

素人の考えはこんなもんでしょうヽ(TдT)ノ


なのでハンマーは100均ですシーッ



実際「みよしのオートキャンプ場」でスクリーンタープ」に使ってみました!

地面がカッチカチだったのでアメドとタープの付属のペグは何本か曲がってしまいました!!

その点この「ソリッドステーク30様」は頑丈ですね~!!

スクリーンタープはガッチリ固定されてたような気がします!
(実際無風だったのであんまりわかりませ~ん)

そして100均ハンマー様は・・・

グリップ部分とヘッド部分がどちらも柄からゆるんでしまい、グルングルン回るようになりました~ヽ(TдT)ノ

もう使えませんわ~(涙)

まあ 1回100円と考えたらそんなに高くはなかったでしょうガーン


そんな時、いいタイミングでベテランキャンパーの工務店経営の友達がうちに御来店!

「今度ええハンマーあげるわ~」

おおお!!ラッキー!! 職人さんの使ってるハンマーやったらかなり頑丈でしょうね~!!

待ち遠しいです~ニコニコ

  


Posted by チョキうら at 17:38Comments(11)キャンプ道具

2012年08月25日

Hilander(ハイランダー)アルミGIコット

















キャンプ行った時にちょっとした腰掛や荷物置きやお昼寝にいいな~と思いこちらを購入!!

一番安くて人気商品のHilander(ハイランダー)アルミGIコットにしました~!

3980円なのでお財布に優しいですね~ニコニコ

商品のレビューによく書かれているような問題点(新品なのにきたないとか組み立てが大変など)
は全く無くとてもいい商品だと思います!!

このコットは当たりはずれの差が激しいのかもしれませんね~!
うちに届いたのはたぶん当たりの品物だったんでしょうね~! 

ラッキ~!


















テントの中の寝心地は今の所全く問題なく家族全員寝てますが、
キャンプ用品売り場でコットの上に寝るセッティングを見た嫁はこれをやってみたいようですドキッ

インナーマットが傷ついたり破れたりしないか不安なので100均で買ってきました~!!

靴下装着びっくり

足が6本あるので2セット買いましたが足2本分余りましたよ~ヽ(TдT)ノ

何か使い道あるかな~??


今回は一部文字をちょっと大きくしてみました~!
ベテランブロガーの方の中には写真にカーソル乗せたら写真が変わったり、すごい機能を使いこなしてるのを見るのですが、全くわかりませ~んガーン

これから勉強していきます~クラッカー





  


Posted by チョキうら at 18:13Comments(4)キャンプ道具

2012年08月18日

ブヨ対策にポイズンリムーバー


















去年蒜山高原でブヨにひざを1ヶ所刺されたのですが、太ももと膝下が広範囲に赤く腫れ、2週間すごい痒みに悩まされました汗


1年経っても刺された場所は直径1cmくらい黒く痕が残っています~ダウン

大人でもあの痒みは我慢できなかったので、娘が刺されたりしたら本当に大変だと思います!

本当は刺されないように予防したいのですが、初キャンプに間に合わず
とりあえず刺された後用にこの「ポイズンリムーバー」を購入しました~!!

いろいろ調べたら「ハッカ油」やその他いろんな物があるようですねびっくり

去年刺された時は「毒を抜いたら少しまし」って事を知らなかったのでひどくなりましたが、
これからはこれを使ってみます!

試しに吸引してみましたが結構な吸引力です!!
しっかり毒を吸引してもらえそうで安心しましたニコッ
  


Posted by チョキうら at 18:48Comments(0)キャンプ道具

2012年08月17日

ランタン




















今まで日帰りBBQはやってたのですが、キャンプということは夜を過ごすんですね~!
というわけでランタンを購入しなければ!!!

「ランタン」って名前すら知らなかったのですが、ネットで情報収集!
いろいろ勉強後「ホワイトガソリンの方がかっこいいよな~」と思いつつも扱いが簡単そうなガスの方にしました~!

「Coleman2500 ノーススター LPガスランタン」です!
色も迷いましたが嫁の希望でREDですびっくり

初めて点火する時は「爆発したりせ~へんかな~爆弾」とか思いながらめっちゃ恐々やりまして、なんとか点火成功クラッカー
すっごい明るくてきれいですね~ニコッ

でも「シューッ」ってすごい音がするんですね。
「この音がいい」って聞いてたんですが僕はちょっと怖いですガーン

もう1つは「GENTOSエクスプローラー・プロ EX-777XP」です!
こちらは雑誌で見つけてかっこいいな~と思い購入しました。
とってもお気に入りです。LEDは音がしないので怖くないです(笑)  
タグ :ランタンLED


Posted by チョキうら at 17:46Comments(2)キャンプ道具

2012年08月16日

シームシーラー


















テントに付属していた「シームシーラー」をインナーテントのボトム部分に塗りました。
たっぷり塗ったほうがいいのかな~と思ってた~ぷり塗ったのですが速乾性じゃないんですねガーン
なかなか乾きません。。。
説明書見てみたら「薄く塗って下さい!」って書いてました~!!

薄くでよかったようです汗

フライシートも何箇所か塗る必要がある場所が書いてあったのですが、どうみてもシームテープでしっかり防水されてる感じなんです!
もしかしたら説明書は古いままで最近の製品は防水が以前より良くなってるのかな~と勝手に判断!塗るのやめました~ニコニコ

初キャンプ行ってから久しぶりにテントを出したのですが、出してみると早く次のキャンプ行きたくてたまりませんね~びっくり  


Posted by チョキうら at 15:33Comments(2)キャンプ道具

2012年08月12日

初テント設営練習!

































やっと写真の載せ方がわかりました~!
初キャンプ前に近くの公園に設営の練習に行った時の写真です。
練習したおかげで初キャンプの時はスムーズにできました!
最近のテントは簡単なんですね~ニコッ
って昔のテント知らないんですけど~男の子エーン  


Posted by チョキうら at 18:09Comments(2)キャンプ道具