ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年02月23日

ハーフ葛城山   93   嫁(26)

先日家族でラーメン食べに行ったんですが
娘が熱いラーメンをハーハーして冷ましながら食べてたんですが




いや、そこはフーフーやろ!!Σ(゚д゚lll)









2月19日最近山頂まで登らない嫁と恐怖の葛城山青崩道に行って来ました







  続きます(´・ω・`)
タグ :葛城山


Posted by チョキうら at 11:31Comments(2)葛城山

2017年12月13日

葛城山 青崩道が~ヽ(TдT)ノ      91

小2の娘がお風呂上りにスッポンポンでアキラ100%のお盆芸をしていますハート

お見せ出来ないのが残念です(´・ω・`)




12月12日月曜日今年1番の寒さと言うことで葛城山に行って来ました!
金剛山はライブカメラで見ると雪積もってるので葛城山も積もってるでしょう雪





Nboxで3年履いて去年1年寝かせてたので5年目になるスタッドレスタイヤが
どの程度使えるか試そうとラパンに装着
左が純正で右がスタッドレス、サイズが大きくなるのでスピードメーターと距離が少々狂います









  続きます(´・ω・`)


Posted by チョキうら at 14:38Comments(2)葛城山

2017年09月06日

Paul Delaroche レディー・ジェーン・グレイの処刑         葛城山88 (23)

放課後、娘に「どこ行こうか~?」って聞いたら

「んん~っと~~~~~ハウステンボス?」って言われましたハート

小2ってこう言うところがまだまだかわいいな~ドキッ



こんにちは!三度の飯より美術館好きです

たぶん5月頃の新聞にこの記事が載ったのですがあまりもの驚きと喜びで
雷が脳天を貫き雷口から心臓が飛び出ましたクラッカー



  続きます(´・ω・`)


Posted by チョキうら at 13:41葛城山

2017年07月27日

ハーフ葛城山  86

先日ブログの検索キーワードに

 「熟女 パンスト」

ってのがありました!




7月25日火曜日

高級インナーfinetrackのスキンメッシュを試しに明神平にでも行こうとはりきって出発したのですが
水越トンネルのとこで
「あ、葛城山でいいや!」って思い葛城山に行って来ました






  続きます(´・ω・`)
タグ :葛城山USJ


Posted by チョキうら at 09:25葛城山

2017年04月28日

毎度おなじみ葛城山ダイトレ 81 (19)     スパプ~復活かよ!

最近「客コナーズ」の効きが悪いな~
平日はのんびり仕事したいのに~(*・ε・*)



4月24日月曜日嫁と葛城山へ
お天気は快晴晴れ







  続きます(´・ω・`)


Posted by チョキうら at 12:46葛城山

2017年03月29日

葛城山78(17)  葛城山79(18)  ひらパー!

中3の時ふと本気でプロ野球選手になろうと思い
とりあえず高校から軟式野球部に入部した僕は
西武ライオンズでセカンドを守りゴールデングラブ賞を8回も受賞している辻発彦選手が大好きで僕もセカンドを選びました。

高校(軟式)右大学(硬式)右ドラフトでプロ野球選手の予定ニコニコ


その辻発彦さんが今年埼玉西武ライオンズの監督だという事で今年は西武を応援したいですクラッカー

ちなみに当時好きな投手は郭泰源野球


こないだ久しぶりにバッティングセンターに行ったらボールが止まって見えたので
打撃の方は川上哲治レベルだと思います野球






3月13日と20日、2週連続で葛城山ダイトレコースに行って来ました!
20日は娘も一緒~!
出発~音符







  続きます(´・ω・`)


Posted by チョキうら at 18:04Comments(7)葛城山

2017年02月16日

雪の葛城山 75  嫁登山!(15)     zamberlan JORASSES GT

2月13日月曜日、またまた週末に寒波が来襲したので嫁と葛城山に行って来ました




  続きます(´・ω・`)


Posted by チョキうら at 16:57Comments(2)葛城山

2016年09月15日

葛城山 68  嫁登山!(10)

最近雨多いですねっ!

夏休み中は毎週月火曜日娘とお出かけして登山行けてなかったので久しぶりの嫁登山!

9月12日月曜日 

嫁は2か月ぶりの登山になるので比較的軽く登れる葛城山青崩道から

























ウィ~ン!ガッタン!ウィ~ン!ガッタン!





職を失った時の為にキャタピラー免許取得!


  
タグ :葛城山


Posted by チョキうら at 10:22葛城山

2016年06月09日

葛城山 60  嫁登山! (5)    娘は空手!

こんにちは!

サッカーサッカーのルールにタイムが無いという事実をこないだ知りました(*・ε・*)



6月6日嫁と葛城山に行って来ました!



とりあえず登山靴買いました
安定のモンベル音符






  続きます(´・ω・`)
タグ :葛城山空手


Posted by チョキうら at 09:20葛城山

2016年01月06日

初日の出葛城山 55    お正月あちこちウロウロ

あけおめっ!



元旦の早朝5時半
葛城山登山スタート

今年はTちゃんと一緒です!



前回はお買い物に来たんか!?って服装の人だらけでしたが
今年は登山の服装の人も多かったです
とうとう登山ブーム来たか!?





  続きます(´・ω・`)


Posted by チョキうら at 13:46葛城山

2015年09月03日

葛城山で雨登山トレーニング       49

2週間後にまたアルプス予定なのでちょっと山登っておかないとな~
でもずっと雨予報雨
でも数日間縦走する人は急な天候変化などで雨の中歩く事もあるでしょうし
雨の中テント設営撤収してるんですね~

と思うと

近くの山にはじめからレインウエア着て登山して、
下りてきたらすぐ車に乗って家帰るだけって
なんて簡単な事だと思い

雨を狙って登山行って来ました!



8月31日月曜日いつもより遅めの6時半スタート
今回は雨登山を経験するのが目的で
完全雨装備で来たのに雨降ってね~(>_<)







  続きます(´・ω・`)
タグ :雨登山


Posted by チョキうら at 10:00葛城山

2015年06月10日

葛城山       44

こんにちは!最近登る山は全部三大急登と名付けてます!
チョキうらですこんにちはパー


最近近場のお山でのトレーニングをさぼってるので
登る山登る山超しんどいです!

やっぱり2~3週間に1回は軽くでも登っておかないといけませんね




6月8日月曜日葛城山にダイトレコースから登りました4時53分
今朝はずいぶん涼しいのでもしかして汗かかずに登れるかもと期待(^_^)




  続きます(´・ω・`)


Posted by チョキうら at 11:09Comments(18)葛城山

2014年07月30日

葛城山 二日酔い登山 33

7月28日月曜日 葛城山に行ってきましたニコニコ


前日「登山部飲み会in鳥貴族」で生中と山崎ハイボールの2杯でご機嫌だった僕に
某レキャンパーさんからSNSで
「金麦大も飲みなさい」という飲酒強要ビール

で翌日の登山に支障をきたしました

SNSのイジメって怖いですねチョキうらです(*・ε・*)




水越峠からスタート
京都嵯峨野に吹く風は~ 愛の言葉を笹舟に~ あぜ~くら~♪
な感じの道を通ります



  続きます(´・ω・`)


Posted by チョキうら at 16:40Comments(20)葛城山

2014年01月04日

初日の出登山 25

さっきお店開店しようと思ったらバケツの水を店内にぶちまけてしまい

2014年初日の開店時刻が5分遅れましたチョキうらですヽ(TдT)ノ





大晦日の晩、嫁に「お客さんの〇〇さん毎年初日の出見に金剛山登ってるねんて」
って言われて急に行きたくなり

「じゃあ明日登ってくるわ!」と急に決まった初日の出登山


調べてみると金剛山は混むということで葛城山に登ってきました


近所なのに何故か車中泊車

日の出時刻は7時、コースタイムは前回90分だったので
少し余裕を持たせて5時20分に出発予定

用意もたもたして5時30分出発(;^_^A アセアセ・・・






  続きます(´・ω・`)


Posted by チョキうら at 10:13Comments(22)葛城山

2013年09月05日

葛城山に行って来ました~! 19

9月3日火曜日  

朝、目が覚めて外を見ると金剛山と葛城山の上空が雲一つないいい天気晴れ

前日遊び過ぎてヘトヘトになったので、「明日の登山やめよう」って思ってたのですが
悪天候が多い中、今朝に限ってこんなに快晴晴れ


「山の野郎、俺を呼んでいるな(*・ε・*)」


登山の用意を何もしてなかったのですが速攻で準備完了
家から水越峠までは20分!
6時45分登山開始~




























  続きます(´・ω・`)


Posted by チョキうら at 15:48Comments(14)葛城山