2017年02月16日
雪の葛城山 75 嫁登山!(15) zamberlan JORASSES GT
2月13日月曜日、またまた週末に寒波が来襲したので嫁と葛城山に行って来ました


今回も水越トンネルの青崩道から登ります
今年はスタッドレス無いから雪の時は水越からしか無理~(>_<)

嫁、ニューアイテムゲット!
これなかなか良かったので後に俺もゲット!

嫁の登山の服装がマシになりました!

もうこれで西成のおっさんとは呼ばれません

中間地点あたりでアイゼン装着
葛城山で12本爪はオーバースペックですが練習です
しかしそろそろ登山靴買い換えやね~
12本爪が似合ってないわ~(*・ε・*)

この程度の雪で12本爪はめっちゃ歩きにくくて何回も引っかかって転げそうになりましたヽ(TдT)ノ

山頂手前はこんな感じ
下りて来た人が言うには50cmくらい積もってるらしいΣ(゚д゚lll)
これくらいになると12本爪も歩きやすく、登山道から外れて歩いたりしました!
雪モフモフでチョ~気持ちいい~

で、90分で山頂付近到着~
展望デッキもなんや綺麗ね~

奈良のド田舎方面も素敵だわ~

家から持ってきたホットコーヒーを飲む嫁
ちょっともらいましたがアッツアツ過ぎて飲みにくかったです

嫁はここで6本爪装着!
下りはあの簡易的なアイゼンでは無理です

葛城山頂ガッスガス

伊吹山でこれくらいホワイトアウトになると遭難しますねっ

先月の金剛山は激寒でしたが今日の葛城山はまったく無風でしたので
涼しいくらいでちょうど良かったです!!
下山して家に帰ったら、俺の家の周り風吹いてて超寒かったです~ヽ(TдT)ノ
ってな訳で娘が学校から帰って来たらみんなでお買い物に~
以前からずっと狙っていた「ザンバラン ジョラスGT」 Get
なんでこれかと言うと
「ザンバラン」
って名前が良かったから~(*・ε・*)
名前で買った登山靴、お気に入り点は!

このイタリアの国旗マーク

12本爪アイゼンも超似会ってるぜ~

来週チョキメンバーで豪雪登山を予定してるからこの靴で練習しとかなあかんな~
嫁が「明日も早朝登山で金剛山あたり登って来たら?」
って言うので明日も登ったろかいな~
嬉しいのか悲しいのか二日連続で近所の山かいな~(*・ε・*)
で、翌朝!登りましたがな何回も!
朝6時からマンションの階段を( ´艸`)
さすがに二日連続近所の低山は無いわ
夕方、葛城山と金剛山とPLの塔を見ながら狭山池を歩きました

靴底カッチカチのザンバランで

まあもう慣れました
娘はローラーシューズで狭山池一周

と、ブログの途中ですがここで最近の娘速報!
野球して~

鉄棒して~

巨大トランプ~

けん玉~

親も空手~

スイーツデート~

ボルダリング~

水巻きオールパーパスでサザエさん~

上おかしいな
ちなみにパーマ液は付けてないぜ~

イカスミ~

お口真っ黒~

って誰が興味あんねんε-(´∀`; )
今年はスタッドレス無いから雪の時は水越からしか無理~(>_<)

嫁、ニューアイテムゲット!
これなかなか良かったので後に俺もゲット!

嫁の登山の服装がマシになりました!

もうこれで西成のおっさんとは呼ばれません


中間地点あたりでアイゼン装着
葛城山で12本爪はオーバースペックですが練習です
しかしそろそろ登山靴買い換えやね~
12本爪が似合ってないわ~(*・ε・*)

この程度の雪で12本爪はめっちゃ歩きにくくて何回も引っかかって転げそうになりましたヽ(TдT)ノ


山頂手前はこんな感じ

これくらいになると12本爪も歩きやすく、登山道から外れて歩いたりしました!
雪モフモフでチョ~気持ちいい~


で、90分で山頂付近到着~
展望デッキもなんや綺麗ね~


奈良のド田舎方面も素敵だわ~


家から持ってきたホットコーヒーを飲む嫁

ちょっともらいましたがアッツアツ過ぎて飲みにくかったです


嫁はここで6本爪装着!
下りはあの簡易的なアイゼンでは無理です




伊吹山でこれくらいホワイトアウトになると遭難しますねっ


先月の金剛山は激寒でしたが今日の葛城山はまったく無風でしたので
涼しいくらいでちょうど良かったです!!
下山して家に帰ったら、俺の家の周り風吹いてて超寒かったです~ヽ(TдT)ノ
ってな訳で娘が学校から帰って来たらみんなでお買い物に~

以前からずっと狙っていた「ザンバラン ジョラスGT」 Get

なんでこれかと言うと
「ザンバラン」
って名前が良かったから~(*・ε・*)
名前で買った登山靴、お気に入り点は!

このイタリアの国旗マーク


12本爪アイゼンも超似会ってるぜ~


来週チョキメンバーで豪雪登山を予定してるからこの靴で練習しとかなあかんな~
嫁が「明日も早朝登山で金剛山あたり登って来たら?」
って言うので明日も登ったろかいな~

嬉しいのか悲しいのか二日連続で近所の山かいな~(*・ε・*)
で、翌朝!登りましたがな何回も!
朝6時からマンションの階段を( ´艸`)
さすがに二日連続近所の低山は無いわ

夕方、葛城山と金剛山とPLの塔を見ながら狭山池を歩きました


靴底カッチカチのザンバランで


まあもう慣れました
娘はローラーシューズで狭山池一周


と、ブログの途中ですがここで最近の娘速報!
野球して~


鉄棒して~


巨大トランプ~


けん玉~


親も空手~





ボルダリング~


水巻きオールパーパスでサザエさん~


上おかしいな

ちなみにパーマ液は付けてないぜ~


イカスミ~


お口真っ黒~


って誰が興味あんねんε-(´∀`; )
Posted by チョキうら at 16:57│Comments(2)
│葛城山
コメントありがとうございます*(^o^)/*
こんばんわ
久しぶりの更新ですね
ところで、ノーマルタイヤで水越峠行けます?
あそこも雪たくさん積もりませんか?
冬は自分の車で雪の道は行けないから自分では
なかなか登山行けません
早く良い季節の山に登りたいです
娘ちゃん、アクティブやしめちゃ明るくて楽しそうな女の子ですね
登山鍛えてあげてください(笑)
久しぶりの更新ですね
ところで、ノーマルタイヤで水越峠行けます?
あそこも雪たくさん積もりませんか?
冬は自分の車で雪の道は行けないから自分では
なかなか登山行けません
早く良い季節の山に登りたいです
娘ちゃん、アクティブやしめちゃ明るくて楽しそうな女の子ですね
登山鍛えてあげてください(笑)
Posted by enchan at 2017年02月18日 23:46
enchanさん!
コメントありがとうございます!
最近は月1回くらいしか更新してませんね~(>_<)
水越峠はトンネルのとこから旧道に入って
みなさん路上駐車してるとこくらいまでは大丈夫ですよ~!
ダイトレの登山口まで上がるのは無理みたいですけど~!
スタッドレスがないとなかなか雪山登山行くの難しいですよね
でも冬は汗かかなくていいのは嬉しいです*(^o^)/*
超汗かきなので(;^_^A アセアセ・・・
娘はいろいろ楽しんで欲しいですね~
写真はニコニコしてるのを選んでるので楽しそうにみえるでしょ~(^_^)
子供は元気やから登山行っても大人より早く登りますわ~!!
なかなか一緒に行けないんですけど~
コメントありがとうございます!
最近は月1回くらいしか更新してませんね~(>_<)
水越峠はトンネルのとこから旧道に入って
みなさん路上駐車してるとこくらいまでは大丈夫ですよ~!
ダイトレの登山口まで上がるのは無理みたいですけど~!
スタッドレスがないとなかなか雪山登山行くの難しいですよね
でも冬は汗かかなくていいのは嬉しいです*(^o^)/*
超汗かきなので(;^_^A アセアセ・・・
娘はいろいろ楽しんで欲しいですね~
写真はニコニコしてるのを選んでるので楽しそうにみえるでしょ~(^_^)
子供は元気やから登山行っても大人より早く登りますわ~!!
なかなか一緒に行けないんですけど~
Posted by チョキうら
at 2017年02月19日 15:03
