2012年10月20日
曽爾高原&ニューテント
10月15日キャンプ場到着前に時間があったので「曽爾高原」に寄って来ました。
タイミングがちょっとずれてるのか以前来た時程ススキは少なかったですが
天気は最高だったので気持ちよかったです

タイミングがちょっとずれてるのか以前来た時程ススキは少なかったですが
天気は最高だったので気持ちよかったです

気持ちいいのか娘も走りだしました~!

「はいニッコリ~!」と言うと必ずこのポーズ!

この広場でまた裸足になるのか~?と思ったんですが
この日は裸足にならず寝転がってました~!
自然の中で気持ちいいんでしょうね!
でも服草まみれよ~(*・ε・*)

ハイ家族写真!ほんまススキ少ない~ヽ(TдT)ノ
けど久しぶりの曽爾高原は天気に恵まれとても気持ち良かったです!

さ~ここからお待ちかねのニューテント発表!
ハンマーくれたEちゃんが
「ソロキャンプにええんちゃう」
って無料でくれた高級テントはこれだ~!!
SOUTH FIELD
・・・・・めちゃ安いやつやん(*・ε・*)

中身はこうだ~!インナーテント、フライシート、ポール、ペグ

ジャ~ン!出来上がり!
サイズは210×210

子供たちには大人気~!
かたずけたいのになかなか出てこーへんε-(´∀`; )

これでソロキャンできるかな~!
今持ってる唯一のアメドより簡単に設営撤収できるから便利やけど
なんかかっこ悪いな~(*・ε・*)
ベテランソロキャンパーのみなさん
このテントどないでしょう?
Posted by チョキうら at 14:18│Comments(16)
│キャンプ道具
コメントありがとうございます*(^o^)/*
こんにちは。
曽爾高原、いいところですよね!
テントですが、贅沢言わなかったら悪天候でない限り問題ないと思いますよ。
ただ、このテントで真冬だとちょっと厳しいでしょうから、低温に絶えられるシュラフや湯たんぽが必要でしょうね。
アメドは僕も持っていますが、面倒で出番が全くなくなっちゃいました(^^;
曽爾高原、いいところですよね!
テントですが、贅沢言わなかったら悪天候でない限り問題ないと思いますよ。
ただ、このテントで真冬だとちょっと厳しいでしょうから、低温に絶えられるシュラフや湯たんぽが必要でしょうね。
アメドは僕も持っていますが、面倒で出番が全くなくなっちゃいました(^^;
Posted by ピノースーク
at 2012年10月20日 15:56

土日は監視が甘くなります。p(◎_◎)q
雨が降った不安ですが、晴れ男なんで行けるんとちゃいます?(笑)
私もソロテント買うまで悩みに悩んで買ったので、それまでの繋ぎか、コールマンスクリーンタープにインナーだけ入れてカンガルースタイルとかどうでしょう?
雨が降った不安ですが、晴れ男なんで行けるんとちゃいます?(笑)
私もソロテント買うまで悩みに悩んで買ったので、それまでの繋ぎか、コールマンスクリーンタープにインナーだけ入れてカンガルースタイルとかどうでしょう?
Posted by ロン at 2012年10月20日 16:37
お!サウスフィールド^^
私がソロデビューの時に使った幕も同じメーカーですよ^^
安いけど、アルペン(Sports DEPO)のオリジナルなんで
案外しっかりしてて、使える幕ですよ。
私が前回、旧友と大野アルプスでキャンプした記事の
3つテントが並ぶ写真の、真ん中のグリーンの幕がそれですわ。
今は友人の持ち物になってますが^^;
私がソロデビューの時に使った幕も同じメーカーですよ^^
安いけど、アルペン(Sports DEPO)のオリジナルなんで
案外しっかりしてて、使える幕ですよ。
私が前回、旧友と大野アルプスでキャンプした記事の
3つテントが並ぶ写真の、真ん中のグリーンの幕がそれですわ。
今は友人の持ち物になってますが^^;
Posted by えちろ〜
at 2012年10月20日 17:45

ピノースークさん!
こんにちは!天気いい日で暖かい時期だと大丈夫そうですね!
なんかペラペラなので真冬はいいシュラフいりますよね~!
登山でいいシュラフを買おうと思っているので
それが揃えばいいんですがなかなか買えませ~んヽ(TдT)ノ
家族でキャンプ行かなくなってきたらアメドは出番なくなりますね!
僕もいずれ小さくていいテント欲しくなるでしょうね~(^_^)
こんにちは!天気いい日で暖かい時期だと大丈夫そうですね!
なんかペラペラなので真冬はいいシュラフいりますよね~!
登山でいいシュラフを買おうと思っているので
それが揃えばいいんですがなかなか買えませ~んヽ(TдT)ノ
家族でキャンプ行かなくなってきたらアメドは出番なくなりますね!
僕もいずれ小さくていいテント欲しくなるでしょうね~(^_^)
Posted by チョキうら at 2012年10月20日 18:34
ロンさん!
最速コメントを計測してたんですが土日は甘めなんですね(+_+)
確かにかなりの晴れ男なのでいけるかもです~!(笑)
でもあさっての大山は雨みたいので大峰山(こないだとは別の)に変更になりました。
もしかして晴れ男ちゃうかも?
スクリーンタープに入れるのっていいですね!
あれカンガルースタイルって言うんですか!1つ勉強になりました。
いずれ山でも使えるソロテント買うと思うので
それまでの繋ぎで使うといいですね!
最速コメントを計測してたんですが土日は甘めなんですね(+_+)
確かにかなりの晴れ男なのでいけるかもです~!(笑)
でもあさっての大山は雨みたいので大峰山(こないだとは別の)に変更になりました。
もしかして晴れ男ちゃうかも?
スクリーンタープに入れるのっていいですね!
あれカンガルースタイルって言うんですか!1つ勉強になりました。
いずれ山でも使えるソロテント買うと思うので
それまでの繋ぎで使うといいですね!
Posted by チョキうら
at 2012年10月20日 19:03

えちろ~さん!
えちろ~さんもサウスフィールド使ってたんですか!
今では考えられないですが最初はそんなもんなんですね(笑)
こないだの大野山のがそうなんですか!
写真でみると良さそうに見えますね(^_^)
友人に取られたんですか?
まあアメドは家族用にいいし、これは真冬以外は使えそうなので
ちょっとの間これでがんばってみます!
てかぼく真冬にソロ行くんですかね?
えちろ~さんもサウスフィールド使ってたんですか!
今では考えられないですが最初はそんなもんなんですね(笑)
こないだの大野山のがそうなんですか!
写真でみると良さそうに見えますね(^_^)
友人に取られたんですか?
まあアメドは家族用にいいし、これは真冬以外は使えそうなので
ちょっとの間これでがんばってみます!
てかぼく真冬にソロ行くんですかね?
Posted by チョキうら
at 2012年10月20日 19:09

こんにちは(^o^)
曽爾高原、いい季節ですね
で、奥さんと子供さん置いて、倶留尊山?
曽爾高原、いい季節ですね
で、奥さんと子供さん置いて、倶留尊山?
Posted by kazuura at 2012年10月20日 20:05
曽爾高原!いいですね^ ^
ウチもよく行きますよ!
まだちょっと早いみたいですね?
もう少し穂が開いた、11月ぐらいに行こうかと思ってます。
幕、こだわり出すと大変なことになりますよ~(笑)
私も、ロンさんと同じく、欲しい幕が見つかるまでのつなぎに良いんじゃないかと思います。
冬こそソロですよ!
ウチもよく行きますよ!
まだちょっと早いみたいですね?
もう少し穂が開いた、11月ぐらいに行こうかと思ってます。
幕、こだわり出すと大変なことになりますよ~(笑)
私も、ロンさんと同じく、欲しい幕が見つかるまでのつなぎに良いんじゃないかと思います。
冬こそソロですよ!
Posted by 左
at 2012年10月21日 06:57

こんばんは。
曽爾高原、こんなところがあるんですねぇ。
タイミングあったら、覗いてみます。
ソロですかぁ。
私はやったことないですねぇ。
ソロが集まって宴会場してたら、ソロじゃなくなってしまうんでぇ
曽爾高原、こんなところがあるんですねぇ。
タイミングあったら、覗いてみます。
ソロですかぁ。
私はやったことないですねぇ。
ソロが集まって宴会場してたら、ソロじゃなくなってしまうんでぇ
Posted by サラ
at 2012年10月21日 18:45

使える幕もらえて良かったやん!
欲しい幕買うまで使い倒したり~(笑)
曽爾高原懐かしい!
チビ達がほんとにチビの時に行ったなぁ!
長女は年少やったかなぁ。
だいぶススキが刈り取られてる?
10月連休くらいまではライトアップされたりしていた気がするんやなけど。自分も隠れてしまうくらい背丈の高いススキが一面あって、ちょっと雰囲気に感動したなぁ。
後ろのお山ならうちの子供もそろそろ登れるかな。
当時登っているファミリーさんを羨ましく見てたなぁ。
近いし来年またススキはリベンジしてみて(^-^)
大峰山に変更したんやね。
気をつけて楽しんで来てね。
私も近いうち岩湧山行ってみます。
そして長女のクラスのお友達たち、母子で金剛山にも行く予定です。
またご一緒してねー\(^o^)/
欲しい幕買うまで使い倒したり~(笑)
曽爾高原懐かしい!
チビ達がほんとにチビの時に行ったなぁ!
長女は年少やったかなぁ。
だいぶススキが刈り取られてる?
10月連休くらいまではライトアップされたりしていた気がするんやなけど。自分も隠れてしまうくらい背丈の高いススキが一面あって、ちょっと雰囲気に感動したなぁ。
後ろのお山ならうちの子供もそろそろ登れるかな。
当時登っているファミリーさんを羨ましく見てたなぁ。
近いし来年またススキはリベンジしてみて(^-^)
大峰山に変更したんやね。
気をつけて楽しんで来てね。
私も近いうち岩湧山行ってみます。
そして長女のクラスのお友達たち、母子で金剛山にも行く予定です。
またご一緒してねー\(^o^)/
Posted by natural*Y*
at 2012年10月22日 03:59

kazuuraさん!
倶留尊山って何かな?って調べたら山の名前なんですね!
500円払わないとダメなんですね!
嫁と子供も登ってもらいましょうか!!
倶留尊山って何かな?って調べたら山の名前なんですね!
500円払わないとダメなんですね!
嫁と子供も登ってもらいましょうか!!
Posted by チョキうら at 2012年10月22日 21:50
左さん!
曽爾高原は早過ぎたんですね!
たまたま近かったから寄ってみたのですが
やっぱりススキが多い時期の方が綺麗ですよね〜!
幕はつなぎに使うにはもってこいですね!
やっぱりいい物はいいお値段しますよね(^_^)
冬のキャンプはまずシュラフ買わないと始まりませんね〜ヽ(TдT)ノ
曽爾高原は早過ぎたんですね!
たまたま近かったから寄ってみたのですが
やっぱりススキが多い時期の方が綺麗ですよね〜!
幕はつなぎに使うにはもってこいですね!
やっぱりいい物はいいお値段しますよね(^_^)
冬のキャンプはまずシュラフ買わないと始まりませんね〜ヽ(TдT)ノ
Posted by チョキうら at 2012年10月22日 21:56
サラさん!
曽爾高原いい時期に行けばススキがとても綺麗ですよ!!
オススメです!
ソロキャンプも本当に1人でやる場合と
ソロ同志集まる場合と両方あって楽しそうですね〜(^_^)
曽爾高原いい時期に行けばススキがとても綺麗ですよ!!
オススメです!
ソロキャンプも本当に1人でやる場合と
ソロ同志集まる場合と両方あって楽しそうですね〜(^_^)
Posted by チョキうら at 2012年10月22日 22:02
natural*Y* さん!
無料でもらった幕なので何も気にせず使えるので気楽です(^_^)
曽爾高原次女ちゃんそんな小さい時に行ったんやね!
今連れて行ったら喜ぶかな?
ライトアップしたら綺麗なんやろね!!
後ろのお山は以前登ったけど娘ちゃんたち登れると思うよう!
結局晴れそうだったので大山行ってきてん(^_^)
岩湧山は軽く登れるらしいよ!
また月曜日なら誘ってちょうだい!
無料でもらった幕なので何も気にせず使えるので気楽です(^_^)
曽爾高原次女ちゃんそんな小さい時に行ったんやね!
今連れて行ったら喜ぶかな?
ライトアップしたら綺麗なんやろね!!
後ろのお山は以前登ったけど娘ちゃんたち登れると思うよう!
結局晴れそうだったので大山行ってきてん(^_^)
岩湧山は軽く登れるらしいよ!
また月曜日なら誘ってちょうだい!
Posted by チョキうら at 2012年10月22日 22:15
こんばんは^^
曽爾高原いいですよね~。
娘さんの笑顔かわいい!
ソロキャン、いいですね。冬は星空みながらまったりしてみたいですが、なかなか一人で行ける機会がないです。
子供が大きくなったら。
でも完ソロだと泣いてしまうかもしれません。。
曽爾高原いいですよね~。
娘さんの笑顔かわいい!
ソロキャン、いいですね。冬は星空みながらまったりしてみたいですが、なかなか一人で行ける機会がないです。
子供が大きくなったら。
でも完ソロだと泣いてしまうかもしれません。。
Posted by 鹿男&鹿子
at 2012年10月22日 22:26

鹿男さん!
曽爾高原タイミングいい時に行ったらほんとにいいですよね〜!
ソロキャンはこないだ初めて行ったらなんだか退屈でしたが
一人を楽しめるようになれたらはまるんでしょうね(^_^)
このテントだと設営撤収がほんと簡単だったので
また機会があればソロ行ってみようと思ってます。
鹿男さんも修行のつもりですやってみて下さい(笑)
曽爾高原タイミングいい時に行ったらほんとにいいですよね〜!
ソロキャンはこないだ初めて行ったらなんだか退屈でしたが
一人を楽しめるようになれたらはまるんでしょうね(^_^)
このテントだと設営撤収がほんと簡単だったので
また機会があればソロ行ってみようと思ってます。
鹿男さんも修行のつもりですやってみて下さい(笑)
Posted by チョキうら at 2012年10月23日 07:14