ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 登山グッズアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月07日

パーゴワークス パスワインダー 買いました!

久しぶりの道具紹介です!



パーゴワークスのパスファインダー
パーゴワークス パスワインダー 買いました!



























最初にこれを買ったのはいつも一緒に登山するK君
Mサイズのグレーを持ってます!

次にTちゃんがMサイズのブラックを購入!

これは同じ物は買えないな!

だって男3人が色は違えど同じ全く物を付けてたら


なんか俺たちホモ登山家みたいになるやんヽ(TдT)ノ


なので被らないように他の商品をいろいろ探したんですけど~!

め~~っちゃ探したんですけど~

くやしいけどこれがズバ抜けて優れてる~(>_<)



・・・・・・・なので同じ物購入Σ(×_×;)!

ブラックのLサイズ     

Lサイズなので被ってませんよね( ̄▽ ̄)ノ
パーゴワークス パスワインダー 買いました!



























どんなに便利か紹介しますよ~




メインポケットど~ん!
500mlペットボトル入るのはLサイズだけよ~
スマホやカメラも楽々入るよ~
行動食もいっぱい入るよ~
行動食だけはきっちり摂らないとバテるから大事よ~
パーゴワークス パスワインダー 買いました!


























フロントポケットには地図を入れるところがあるよ~
これで道迷い無しね~
ここにも行動食やナイフも入るよ~
パーゴワークス パスワインダー 買いました!



































あ~!醤油とワサビ入れるの忘れてる~ヽ(TдT)ノ




Posted by チョキうら at 13:27│Comments(22)登山道具
コメントありがとうございます*(^o^)/*
めっちゃええやん!
めっちゃええやん!
うちのオスプレーも容量ちっちゃいから
これはあったら便利やねー。
ボクも、モーホー登山部に入部?ヽ(TдT)ノ
Posted by えちろ〜 at 2013年08月07日 13:37
今日のブログタイトルモーレーなえちろ~さん!

是非とも僕とおそろいのブラックのLにして下さいね~!

モーホー登山部のTちゃんとK君も
ザックもオスプレーでお揃いなので

えちろ~さん完璧なモーホーです( ゚д゚)
Posted by チョキうらチョキうら at 2013年08月07日 13:46
パスファインダーにしたんですね!
目指せホーボー◯ュンさんですね!!

私もそれかサコッシュと悩みましたが、
サコッシュで行こうと思います^ ^
ホモ登山部には入りたくないので(笑)

そういえば、テントもみなさん2人用のグリーンで統一ですよね?
それってやっぱり、お互いのテントに入れるように?((((;゚Д゚)))))))

行動食大事ですね。
オススメは寿司ですか?
Posted by at 2013年08月07日 14:17
こんにちは。

なるほど、でもこれ僕が使うとただでさえ邪魔な腹が・・・・(´・ω・`)

握り寿司の行動食だと、一口サイズでいいですね!
ナルゲンにわさび醤油入れておけば、いくらでも食べられますよね(^o^)
Posted by ピノピノ at 2013年08月07日 14:30
左さん!

全天候型ホーボーチョキ目指します!雨降らへんけど(笑)

サコッシュにしたらホモ部に入れませんや~ん(*・ε・*)
左さんなかなか人と被りませんもんね~!!

我らがホモ登山部はテントもそうですがマットも全員Zライト( ̄^ ̄)ゞ

なるべく被りたくないのですがええもんはやっぱりええですね~

服装は被りませんぜ~!

夏の行動食はやっぱり傷みにくいお寿司でしょう(^_^)
Posted by チョキうら at 2013年08月07日 15:09
ピノさん!

胸の辺りに付けてちょうどお腹に乗せるようにしたら
横からみるとピッタリかもですね~(^_^)

あ!ナルゲンに醤油入れたら食べやすいですね!
山で御寿司食べれるなんて贅沢ですよね~!!
Posted by チョキうら at 2013年08月07日 15:37
私も、UL登山隊なんでサコッシュです!

いかにペラペラの布かを競ってます!(笑)

なので、モーホー登山部に入部できません 汗汗



後、救急セットも入れといてね~~ それと、ビールとウイスキーww

行動食は、ネタとしゃりは別々に入れた方がいいんちゃいます?
Posted by ロン at 2013年08月07日 16:26
ロンさん!

ロンさんもサコッシュってことは左さんとULモーホー登山隊ですねr(-◎ω◎-)

モーホー登山の時は服も透けるくらいのペラペラUL服ですか?(笑)

ビールとウイスキー飲みながら登ったら楽しいでしょうけど
酔っ払って崖から落ちそう~ヽ(TдT)ノ

救急セット!心配性の僕は毎回いろいろ持って行きすぎて
ますます荷物が重くなってますわ~(+_+)

ネタとしゃり別々ってさすがビストロンさん~!
Posted by チョキうら at 2013年08月07日 18:15
こんにちは(^^)

カミングアウトですか、、、
ワセリンも入ってるんでしょうねぇ

こどもチャレンジの付録みたいな寿司ですね
Posted by kazuura at 2013年08月07日 18:29
kazuuraさん!

このカミングアウトが本当なら僕にとって男湯は天国ですね(笑)

ワセリンはkazuuraさんのレシピ通りにハッカ油入れましたけど
何か別に特別な使い方あるんですか~~???

この寿司、お料理が好きな娘に買ってあげたばっかりなんですよ~!
早速役立ちました~(^_^)
Posted by チョキうらチョキうら at 2013年08月07日 18:38
こんにちは^^
かぶらないように買っても、みんなかぶってるって(笑)
年季の入った部活なのですね(大笑)
もっとだいじな「ガリ」もぬけてますよ~^^;
Posted by 健太 at 2013年08月07日 18:42
俺も探して探して探しまくったけど同じのんになりそうや~

もちろんL!
Posted by モーレー at 2013年08月07日 18:51
ハイク時はフロント、移動時はショルダーにもなるって物ですね!

以前から雑誌で見てました、それに変わる機能的なフロントバックはなかなか無さそうですね〜私も買うとしたらそれかも・・・?

モーホー登山部仲間入りですね!♡

Lサイズ結構入りそうですね、出したい時に直ぐ出せるのはかなり魅力的ですね!

でも、私の場合その前にザック降ろしてしまうかも (;^_^A アセアセ・・・
Posted by morishu at 2013年08月07日 20:01
健太さん!

この際もみんなでかぶりまくりましょうか~!!

モーホー登山部は去年結成されたのでまだまだ新鮮ですよ~(^_^)

健太さんはガリ山盛り食べそうですね~(笑)
Posted by チョキうら at 2013年08月08日 10:06
モーレーさん!

モーレーさんはSサイズ2個買ってください( ̄^ ̄)ゞ

ってほんまに探して探して探したんですか~~?
Posted by チョキうら at 2013年08月08日 10:11
morisyuさん!

morisyuさんも同じの買ってモーホー部員ですね~!

ってモーホー登山部になったとたん部員数急増!! なんで~ヽ(TдT)ノ

Lサイズは大きいので持て余しますよ!!
何入れます?

morisyuさん体育会系なので山頂まで休憩無しでおねがいしますよ~!
Posted by チョキうら at 2013年08月08日 10:15
私もオサンやから、ホ◯達にしてくれますか?(爆)

それ、えーなー!
そやけど、オシャレ目指してかいらしのん探してみるわー
お皿も要るな〜
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年08月08日 22:54
去年のfeelEarthでパーゴのワレット買ったよん
カネはたまらんけど、開くとスシが飛び出すらしい…
Posted by kimama at 2013年08月09日 06:28
natural*Y*さん!

ついにYさんも〇モ達に~おほほほほ~(´ 3`)

これめっちゃ便利やで~!
オシャレなん見つけてかいらしいオサンになるんやね~!

お皿もあったら、さらにええね~(^_^)
Posted by チョキうら at 2013年08月09日 09:36
kimamaさん!

さすが師匠!すでにパーゴお持ちだったんですね~!

これのおかげで日帰りザックを買い直さなくてよくなりました~!

カネがどんどん貯まる財布ないですかr(-◎ω◎-)??
Posted by チョキうら at 2013年08月09日 09:38
はじめまして

僕もちょきちょき屋さんです

がいつもソロ登山が多いです

仲間が沢山いてうらやましいですね

関西の山登る時にホモ登山部入れて下さい( ^^)
Posted by ss at 2013年08月09日 23:43
Sさん!

Sさんもちょきちょき屋さんですか!

おしゃれな美容師さんですか?それとも絶滅危惧種の床屋さん?

こちらは絶滅危惧種ですヽ(TдT)ノ

平日休みはどこに行ってもすいてて嬉しいですけど
それと比例して仲間は探しにくいですもんね~(+_+)

関西で登山の際はぜひホモ部にご連絡下さい!
Posted by チョキうら at 2013年08月10日 08:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パーゴワークス パスワインダー 買いました!
    コメント(22)