ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月02日

金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71

こんにちは!今、人生のすべてがちょうどいいですニコニコ




10月24日月曜日 嫁と金剛山に行って来ました

初の「もみじ谷コース」
道幅30cmで落ちたら谷というまあまあ危険なコースだったので引き返しました。
嫁落ちたらあかんからね!
後でわかったのですがこっちは「もみじ谷コース」ではなかったようです汗
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71






こちらも初のダイトレコースに変更!
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71







「東側の展望が最高」という場所で見た東側の展望が最高*(^o^)/*
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71







トレランの人、走りやすそうダッシュ
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71







葛城山頂丸見え目
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71







サネ尾道分岐で11時になったのでここで引き返しました
娘が学校から帰って来るからね!
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71







そして嫁は下り番長
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71








涼しいどころか寒くて耳が痛かったですヽ(TдT)ノ



















翌週の10月31日月曜日
ずっと行きたかった明神平~桧塚奥峰


6時前出発、10分程ヘッデン登山電球






途中、鹿とメンチ切りあい目
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71







俺のメンチに耐えきれず逃げやがったε=ε=(o゚ー゚)oブーン







明神平いい天気晴れ
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71







テントが一張り音符
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71







明神平は何回も来てますがここから先は初めて~*(^o^)/*





何回も登った大普賢岳が見えました。知らんけど!
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71







初明神岳
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71







判官平
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71





ここから少し進んだ所でさっきのテント泊してた人と会う!
テント置いて桧塚に行ってたらしいのですが
1時間前にこの辺で熊に出会ったらしく
教科書通り目をそらさず背中を向けず後ずさりしたら
落ち葉の音がガサガサとして
そしたら熊の方が逃げて行ったらしい!















えええ!めっちゃ怖いですやん(ノ゜ο゜)ノ











引き返そうなか?








でも熊ちょっとだけ遠くから見てみたいな~( ´艸`)








進むことに決定アップ



























しばらく進むと前方で何か動いた!!熊かっ!!Σ(゚д゚lll)












金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71














なんや鹿か!
心臓止まるやんけガーン汗



























そしてなんとか無事に桧塚奥峰に到着*(^o^)/*
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71







ここはう〇こ適地Ψ(`◇´)Ψ            
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71







カメラをPOP設定にして撮りました
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71







少し先の桧塚に行きます
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71





















ってまた何かおった!熊かっ!!!Σ(゚д゚lll)



















金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71









またお前かっ!
心臓止まるやんけガーン汗










そしてすぐに到着!ここは特に何もないですね
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71







もみじ01まあまあ紅葉してましたもみじ02
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71






一度来てみたかった桧塚方面すごく良かったです
紅葉の時期だったから特に良かったのかもしれませんね




大満足*(^o^)/*







さっ帰ろ!









熊が出た辺り
秋って感じですね~もみじ02
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71







明神岳の登り返し~
けっこう疲れます汗
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71






テント泊の人に無事熊に会わなかった事を報告して~
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71







ちょっと曇ってきたけど景色綺麗~
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71


金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71


金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71


金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71










もみじ01紅葉めっちゃ綺麗でしたもみじ02










これから明神平に行かれる方は明神平と桧塚の間で熊にご注意下さい!!










金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71











鹿は怖くないぜ~(*・ε・*)


























Yちゃんに登山靴や服いっぱいもらっちゃった~ありがとうね~ニコニコ
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71

金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71

金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71

金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71

金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71

金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71

金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71

金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71









タグ :熊注意!!


コメントありがとうございます*(^o^)/*
そこではウ◯コしてないです(笑)

居るんですね。熊。((((;゚Д゚)))))))
教科書通りに目をそらさず後ずさり。
って、その方が足踏み外しそうで怖いですね。((((;゚Д゚)))))))

そんなに、嫁思いでしたっけ?(笑)
Posted by 左 at 2016年11月03日 03:39
トップの画像が変わりましたね。
Posted by えちろ〜 at 2016年11月03日 04:51
左さん!

お〇っこはしましたよね!崖から下にめがけて!

「熊にさっき会いました」って言われたらちょっと焦りますね!
でもちょっと見たいのもありますね( ̄ー ̄)ニヤリッ

嫁落ちたらご飯作る人おらんようになりますやん!!
Posted by チョキうらチョキうら at 2016年11月03日 08:35
えちろ~さん!

トップ画像、怖い熊です!
Posted by チョキうらチョキうら at 2016年11月03日 08:36
明神で鹿にテント囲まれたの思い出しました。。。

最近のお気に入り動画です。https://www.youtube.com/watch?v=ITcdwvPDuTA 

(閲覧注意)
Posted by 最高に丁度いいTちゃん at 2016年11月04日 15:40
Tちゃんも丁度いいな!
チョキチョキ屋さんはみんな丁度いいのか!?

ってこれ俺は大丈夫やったけど閲覧注意過ぎ〜(>_<)
Posted by チョキうらチョキうら at 2016年11月04日 21:08
子供の写真より鹿の写真の方が多いですやんW(`0`)W
どっちが好きなのかよく分かりました(笑)

https://m.youtube.com/watch?v=8Ndh1nfYs6U
これ見たら癒されます。(閲覧注意)
Posted by ペンパイナッポーアホペン at 2016年11月09日 07:09
ペンパイナッポーアホペン!

ふ~ん



って! 


こっちの方が気持ち悪かったわΣ(゚д゚lll)
Posted by チョキうらチョキうら at 2016年11月09日 08:51
はじめまして
ちょきうらさんのブログを偶然見つけてから、面白いので読ませてもらってます

先日友達と登山に出掛けたのですがその時初めて一緒になった友達の友達Mくん

色々話をするうちにMくんがこんな話をはじめました

「去年明神平に行って熊に遭遇してね~もう死んだと思ったわ。後ずさりしたら枯れ葉の音で熊の方が逃げてもてね。会った人に熊が出たと教えてあげて・・・・」と言う感じで

「ん!?どっかで聞いた話やな」

ちょきうらさんのブログを思いだし見せてあげました

写真のテントはまさにMくんの!

ちょきうらさんの日記にてできた人に会い、あたしがこのブログを読んでいた
と色々な偶然が重なりびっくりしました

世間って狭いですね(笑)

突然のコメント失礼しました

あまりにも偶然だったから書かずにはいられなかったあたしです
Posted by enchan at 2017年01月30日 15:47
enchanさん!!

はじめましてっ!!コメントありがとうございます!

こんな事あるんですね!
び~~~~~~~っっくりですね!Σ(゚д゚lll)

そして登山業界狭くて笑いました*(^o^)/*

あの日Mさんに会うまでに2人の人と会ったのですが
挨拶してもめっちゃ不愛想で「なんやねんあいつら!」
と思ってたら3人目のMさんは愛想よくてすごいいい人でしたので
印象が良くて今でも覚えています
なかなかのイケメンですよね!!
なので帰りも挨拶して帰ったのです~*(^o^)/*

Mさんによろしくお伝えください!

そしてなによりも嬉しいのはenchanさんが僕のブログを
面白く思って読んでくれていたことです。

正直すこし飽きてきてたのでそろそろブログやめようと思ってたのですが
読んでくれる人がいるならもうちょっと書いてみようかな~と思いました

ありがとうございます!!

次は僕が山で出会った人をここに載せて
それがenchanさんだったってのをやってみたいですね~(\ ̄∇ ̄/)コマネチ!!
Posted by チョキうらチョキうら at 2017年02月01日 08:48
ちょきうらさんのブログめちゃ面白いからぼちぼちでも続けてくださいよ~

文章めちゃ面白いもん
ちょきうらさんのつっこみ最高

これからも楽しみにしてます

いつかどこかの山で会ったら面白いですね~
Posted by enchan at 2017年02月01日 12:04
enchanさんも是非ブログはじめてくださいよ~!!

また雪山登ったら書きます~!
冬は熊が冬眠しているから安心して登山できますね~

僕は月火曜日しか登山行きませんが
どっかで会ったら面白いですね~*(^o^)/*
Posted by チョキうらチョキうら at 2017年02月01日 13:16
あたしはmixiでブログ書いてます~
登山火曜日だけなんですか~
あたしも平日行くこと多いけど火曜日は少ないな~

ブログこれからも読みま~す
Posted by enchan at 2017年02月01日 20:21
ブログは自分日記なので後で読み返してもいいし楽しいですよね~!

登山は月曜日と火曜日ですね~
ほとんど月曜日かな~

またぼちぼち更新しますんでよろしくお願いします~(^_^)
Posted by チョキうらチョキうら at 2017年02月02日 08:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金剛山ダイトレ 70  嫁登山!(11)    明神平 桧塚奥峰  71
    コメント(14)