ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 ツーリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月29日

ナガサキ・ヒロシマ 

世間のお盆休みは道も大渋滞やしどこ行っても混んでるで~!
ってことでお盆休みを1週間ずらしてハウスボンテスに行って来ました!

いつも通り天気予報を見て直前に行先決定

直前すぎて飛行機は空席無しヽ(TдT)ノ

フェリーヨットで行こうと思ったけど到着が遅くなるな~

ってことで10年前に車で長崎行ってしんど過ぎて、もう絶対に二度としないと決めたのに
また車で長崎まで行って来ました~車=33




あれから10歳年取ってるのに大丈夫かな~(´・ω・`)




出発前日にうちのお客さんから高速道路のお得情報GET
めっちゃ得しました超ラッキ~ニコニコ


道路は当然渋滞無しでハウスボンテス到着
やっぱお出かけは平日やな~( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \




8時半到着で9時入園
いきなり今日俺たちが泊まるホテルド~ンクラッカー
ナガサキ・ヒロシマ 




な訳なく横通っただけ~(夏休みはめっちゃ高級な料金やしそもそも予定が直前すぎて部屋空いてへんわビックリ






まずは園内をクルクル周ってる船に乗ってこの塔まで来ました~
ほんまオランダ来たみたいやね~
ナガサキ・ヒロシマ 




そこから歩いて今回の最大の目的の「水上ウォーターパーク波」に~
これ予約制なので真っ先に行って10時半からの部を予約完了OK





で、ちょっと時間つぶして10時過ぎに行ったら1部の人だ~れも入ってない(゚д゚lll)
なんでなんで(・ω・)??




係りの人に聞いてみると、雷注意報雷が出てて解除されるまで入れないそうです
しかもどんどん天気悪くなっていく予報らしく今日は期待できないらしいガーンガーンガーン



おいおいこの旅行、天気予報見て晴れ晴れを確認して直前に決めたのに雷で中止って~ガーンガーンガーン






最大の目的を目の前にして入れない記念写真カメラ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ナガサキ・ヒロシマ 







普通のプールもあるのですがそっちも同じく雷注意報で入れないらしく
みんなゾロゾロ引き返してました











ほんと残念(# ̄З ̄)






まっいいかニコニコ



気を取り直してさっきの塔のてっぺんに登ってきました~アップ
曇ってますけどいい眺めでしたよ~
夜のライトアップの時に来たら綺麗でしょうねキラキラ
ナガサキ・ヒロシマ 





このままプールの用意持ち歩くのも邪魔なので一旦車に置きに行こうと
船に乗って入口に向かっていると
娘が「なんかプールに人入ってるで~!!」

「いやいやそれ係りの人やろ~」って見てみると





みんなめっちゃプールやってるやんΣ(゚д゚lll)







また戻らなあかんやん(>_<)






水着のままやし汗ダクなってもどうせプール入るからもう歩いてプールまで行ったわタラ~タラ~タラ~
そしたらハウスボンテスめちゃ広いから歩いたら結構大変やったわ汗










でもプール入れて良かったね~波
ってこのプールやったら近所のプールで良かったんちゃうかな??ε-( ̄ヘ ̄)┌
ナガサキ・ヒロシマ 






大阪城でもやってるこのスライダーみたいのもやったけど
これ坂になってるとこは滑るけどこの部分ぜんぜん滑らへんよ~
みんな歩いて進んできてるよ~
ぜんぜんCMみたいに楽しそうじゃないよ~


でも一応滑ってきた風な記念写真カメラ
どう見ても止まってるな!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ナガサキ・ヒロシマ 






泡ゾーンすごい人気びっくり
ナガサキ・ヒロシマ 





頭から泡かかってる子楽しそう~♪黒
ナガサキ・ヒロシマ 






家族全員で泳ぎまくってプールは満足しました音符
このまま歩いてプールの用意を車に置きにいきます~!
ナガサキ・ヒロシマ 






巨大カステラで親から無理やりこんなポーズをとらされる娘( ´艸`)
ナガサキ・ヒロシマ 






このアイス小さいのに450円もするのですがめっちゃ美味しかったですハート
ラムネみたいな感じやのになんかコーヒーのような味~コーヒーカップ
ナガサキ・ヒロシマ 






風車オランダっぽいね~
ナガサキ・ヒロシマ 






俺、昨日の晩から1時間しか寝てないしプールで疲れたし
みんなで車でちょっと昼寝しよかってなってちょっと寝てたら雨降って来た雨





雨の日特典で普段1500円のポンチョが100円で買えました
って晴れてる時に1500円出してこのポンチョ買う人おらんだろ!オランダなだけに( ´艸`)
ナガサキ・ヒロシマ 






物憂げ~
ナガサキ・ヒロシマ 






でもこんなパラソルの下を歩くのは素敵ね~黄色い星青い星ピンクの星
ナガサキ・ヒロシマ 






トリックアート
ナガサキ・ヒロシマ 

ナガサキ・ヒロシマ 

ナガサキ・ヒロシマ 

ナガサキ・ヒロシマ 

ナガサキ・ヒロシマ 

ナガサキ・ヒロシマ 

ナガサキ・ヒロシマ 


全部載せてませんが娘にすべての絵の前で写真を撮らされましたカメラ






「3Dプロジェクションマッピング太鼓の達人」
これは抽選で当たった人だけ出来るのですが
この日は人少ないので並んだら全員できました~
やっぱ平日やな~( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

うちは見ただけでやってないけど~
ナガサキ・ヒロシマ 






キラキラ夜のイルミネーションはほんとに綺麗でしたキラキラ
ナガサキ・ヒロシマ 






このお城で3Dマッピングすると思います花火
ナガサキ・ヒロシマ 






夜に塔に登るのは大行列でした~
やっぱり夜景の時は人気ですね
ナガサキ・ヒロシマ 






船が通る川も光ります青い星
ナガサキ・ヒロシマ 





後半ずっと雨でウロウロしてたらさすがに全員サンダルで足冷えてきて疲れたので
最終の3Dマッピングはもういいか!ってことになって
今日止まる長崎市内のホテルに~車=33






記念にカラフルなレインボーフラワーベアを買ったよ~ハート
ナガサキ・ヒロシマ 









2日目は福砂屋本店でチョコカステラ購入
僕の両親は長崎出身で親戚も長崎に全員いますが
長崎の人は長崎カステラや文明堂カステラではなく
この福砂屋カステラを買いますよ~
とっても美味しいですけど底に砂糖の粒がガリガリ付いてるので
好き嫌いがあると思います♪黒
ナガサキ・ヒロシマ 






坂の町長崎では道の真ん中に大木が生えてる名所があります自然
ナガサキ・ヒロシマ 







映像では伝わりませんが勾配もなかなか急です汗








こちらも伝わりにくいですがジェットコースターみたいにお腹がヒュン~ッってなる坂です
タクシーに乗るとどの運転手さんもわざとここノーブレーキで行ってくれますニコニコ
ちなみに今回はわざわざUターンして3回楽しみました
くれぐれもふざけすぎての事故にはお気をつけ下さいね♪黒







この坂の上にある親の実家を見に行きました(今は空き家)
ここは長崎の夜景が綺麗に見えるのですが昼もいい眺めです
ナガサキ・ヒロシマ 






長崎は子供の頃毎年来てたので観光はまったくせず
最近できたらしいイオン的なショッピングモールでお買い物~音符
長崎にこんなんできてる事がビックリだったぜ~Σ(゚д゚lll)
ナガサキ・ヒロシマ 




この後は観光地の中華街ではなく地元の人が行く美味しいお店で
ちゃんぽんと皿うどんを食べ広島へ~車=33





途中福岡に寄ったりしてたら広島到着が夜になったので
お好み焼き食べに行って寝ました~睡眠










3日目はまず原爆ドーム
今回の旅行はハウステンボスと今から行く大和ミュージアムが目的なのですが
たまたま原爆つながりになっていました
世界平和を祈りますクローバー
ナガサキ・ヒロシマ 






そして大和ミュージアム
スクリューでかっΣ(゚д゚lll)
ナガサキ・ヒロシマ 






ど真ん中に10分の1の戦艦大和が展示してます
ナガサキ・ヒロシマ 






この写真ばっかり撮ってしまいますね(^_^)
ナガサキ・ヒロシマ 






外に出ると向かいに潜水艦もド~ンびっくり
ナガサキ・ヒロシマ 




去年鹿児島県沖で発見された戦艦大和の潜水調査の企画展示もすごく良かったですよ

物理好きな僕的にはジャイロ効果の体験が面白かったですね*(^o^)/*












帰りは14時に山陽道に乗ったので18~19時に家に到着予定でしたが
ど平日の昼間に片側車線工事で大渋滞
1時間渋滞でした






なんで平日の昼やねん ٩(๑`н´๑)۶ プンスカ!







やっと渋滞抜けたと思ったら今度はトンネルの中で止まったよ~♪黒
ナガサキ・ヒロシマ 



最初はまた工事か!って思ってたけどいつまでたっても全く動かないので
事故だとわかりました。


1時間たった頃にやっと後ろから救急車が来ました
すべての車が完全に止まってしまってるので前に進む余裕が無く
道路の両側に寄せにくいのです
とくにトンネル内は狭いので大型トラック同士が左右に止まってるとこは
かなり苦労されてました




隊員の方は前の方に走って行って道を開けてもらうように指示していますが
長時間トンネル内ですべての車がエアコン付けてアイドリングしてるせいか
窓を開けたら外は灼熱地獄でしたタラ~
ナガサキ・ヒロシマ 





なんとか救急車通過!
ナガサキ・ヒロシマ 






消防車は大きいのでなかなか通過しにくいようでした
ナガサキ・ヒロシマ 






結局17時からトンネル内で2時間完全停止でやっと動きだしました
トンネル抜けて次のトンネルの入り口で事故でした
ナガサキ・ヒロシマ 





頑丈なランクルプラドもトラックに挟まれたらグチャグチャですね(>_<)






この後みんな2時間も遅れてるから取り戻すために急いでスピード出しそうですが
事故を見た後だからでしょう


どの車もめちゃ安全運転で飛ばしてる車1台もおらず

いい事ですね!









平日ガラガラ喜んでたけど

平日もあかん時はあかんな!



( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \













Posted by チョキうら at 06:06 │お出かけ

削除
ナガサキ・ヒロシマ